失恋した時に高速で立ち直る4つの具体的方法

あや、ちゃんとご飯食べれてる?まだマー君のこと忘れられないんでしょ?

別れてるからなんかゲッソリしてる・・・つらいんだろな

ダイジョブダイジョブ。ちゃんと食べてるよ

泣きたいときは無理せずに泣けばいいんだよ

うう・・・ごめん涙が止まらない・・・

無理せずに泣けばいいんだよ

もう考えないようにしてるのに・・どうしてもマー君の事が忘れられない。。。

ラインもどうしても消せなくて何度も見ちゃう・・・

考えてもいいじゃん!しょうがないよ

早く立ち直る為には我慢しないことが大切

失恋した時は感情を抑えるのではなく吐き出すことが重要

彼女、恋人と別れたあと、その子の事をいつまでも忘れられないって事あったやろ?

『振られた原因ってなんやったんやろう?』と理由を考えたり、彼女との思い出を何度も振り返ったり。。。

でもな、その辛さから逃げようと相手の事を考えないようにしよーっていうのは実は逆効果なんや。

考えないようにしよーって思ってしまうと余計考えてしまうのが人間やからな。

そんでもってどうしても相手に連絡したい衝動に駆られることがある!

そんな時は自分にシバリをつけるんや!

『コンパに参加した時』とか『新しい彼女ができた時』には連絡してよし!という条件を自分でつけてみる。

それのほうが気が楽になって前に踏みだそーって気持ちになれるっちゅーもんや!

失恋した時に高速で立ち直る4つの具体的方法

失恋した時はそりゃー辛いもんや!時間がかかるのも仕方ないけど出来るだけ早く立ち直る為の方法をちょっと紹介してみるで!

1.積極的に落ち込んでみる

自分のつらい気持ちを紙に書き出してみるとか、声に出してみるとか、おもくそ泣くとか失恋ソング聴くとかトコトン自分の辛さを吐き出すんや!
こういう時間を1日10分設けるとかしてみるんがええで!

くっそーーーーーーーー!なんで振られたんや!!!!!

2.女々しい行動はご褒美にする

『違う女と飯に食いに行けたら元カノに連絡してもいい』など未練たらしい行動をしたいときの条件に新しい出会いのきっかけを作る要素を入れれば前向きになりやすい。

見返してやるドーン!

3.ストレスをデータ化する

今の自分はどれぐらいドン底かを数値で考えてみる。

振られた瞬間はマイナス100やったけど2日たったらマイナス80ぐらいかなーとか考えてると気持ちが楽になりやすい。

てか前のほうが結構つらかったよなー

4.立ち直りの過程を知っておく

絶望な状況になった時に立ちなおるのにはほとんどの人が同じ心のプロセスを踏むと言われてる。

それが否認怒り諦めと受容希望や!

これを知っとけばある程度心構えができるんちゃう?

やだやだやだやだ受け入れられない!

ネガティブな感情は我慢するな!ドンドン吐き出せ!

上であげたマイナス感情を吐き出すって行為は実は心理学的に早く立ち直るのに有効な実験効果が実証されている方法なんや!

自分のマイナス感情を声に出したり書き出したりすることで、自分にはっきり認識させることは『エモーショナル・エクスクロージャー』という行為や

エモーショナル・エクスクロージャー・・・マイナス感情を『書く』『吐き出す』事によって認識すること

これは恋愛だけでなくて、不眠症の学生とかリストラにあった会社員とかも積極的にマイナス感情を吐き出すことによって立ち直りが早くなるって検証結果がでてるみたいやで。

まとめ

失恋時に大事なことは我慢しないこと!怒り、悲しみ、辛さは吐き出して自分の感情の思うがままにしたらええねん!

ただし元カノとか他の人に迷惑はかけたらあかんで!

男のほうが失恋は引きずる

女は上書き保存。男は名前を付けて保存。女は新しい彼氏ができると元カレを奇麗さっぱり忘れる。男は過去の恋愛を美化してふと思い出したりする。これって女は失恋時に感情をうまく吐き出して立ち直りが早いっていうのも関係してるんとちがうか?

タイトルとURLをコピーしました